Re:ゼロから始めるUnity生活

詳しく見る
Re:ゼロから始めるUnity生活

Unityというソフトを使って、自分自身でゲームを作る体験をしてみよう。

ゲームを作る、という目標を通して、プログラミングやゲーム開発を楽しく学んでいきましょう。

プログラミング教育 必修化

「プログラミング的思考」を育むことを目的に、2020年度の小学校でのプログラミングが必修化となり、中学校・高校でも必修化が近い内に実施されます。

さらに、2024年度にはプログラミングを含んだ情報という強化が大学入試の試験科目としての導入が予定されています。

必修化となったプログラミング教育ですが、学校にパソコンが無かったり、まずそもそも情報という教科がなく、プログラミングを学ぶ機会が無かった人だっているでしょう。

このe-ラーニングでは、是非プログラミングを挑戦してみたいという方に、ゲーム作りを通して経験していただきたいと思います。

「生きる力 学びの、その先へ」

文部科学省は「生きる力 学びの、その先へ」をスローガンに、2020年度指導要領を発表しました。そこでは、「学校で学んだことが、明日、そして将来につながるように」子供たちの学びを進化させることを方針として掲げています。

実際に始めてみよう!

実際に、Unityをインストールするところから始めてみましょう。

始めてみる‼